
味の特徴
滑らかで重厚な風味。心地よい苦味と香ばしい後味。飲み易さと満足度の高いバランス
ブラジル モジアナ地区のスペシャリティコーヒーをアイスローストで。
肥沃な土壌と豊富な雨量により高品質コーヒーの伝統的産地となっているブラジル ミナスジェライス州アルタ・モジアナ地区。同地区にあるコカピル農協は、その中でもひときわ標高の高いイビラシ地域で生産されるコーヒーを取り扱っており、ボア・エスペランサ農園は、代表的な農園の一つです。この農園はアルタモジアナ地方でも古くから存在しており、最も古い樹木は1945年に栽培されています。 伝統的な農園でありながら、新しい技術の導入にも積極的な同農園ですが、この豆はカトゥアイ種の豆だけを丹念に収穫し、あえて昔ながらのパティオを使用してじっくりと20日ほどかけて天日乾燥されています。 ブラジルの古き良き風味を残しつつ繊細で上品な風味のコーヒーに仕上がっており、2020年にブラジルスペシャリティコーヒー協会BSCAが主催したTaste of Harvestで入賞しています。同農園の豆をアイスコーヒー向けにローストした商品です。アイスコーヒーにした時に、苦味や香ばしさ、コクのバランスが良く、幅広い方におすすめです。
- 産地
- ミナスジェライス州アルタ・モジアナ地区
- 品質
- Specialty Coffee
- 焙煎度
- ⑩Italian Roast
- 酸味
- -
- 苦味
- ●●●●●
- 品種
- Catuai
- 農園
- La Esperanca農園
- 精製
- ナチュラル
- 標高
- 1,200m
価格 | 100g単価 | |
---|---|---|
100g | 780円 | (780円) |
200g | 1,480円 | (740円) |
300g | 2,100円 | (700円) |
400g | 2,650円 | (663円) |
500g | 3,310円 |



ラ・エスペランサ・アイスロースト/ブラジル お客様の声