味の特徴
ブラジルらしい飲み易さとすっきりとしたボディ。キレのある苦味。
小室博昭氏が活躍した200年の歴史を持つ伝統的な産地モジアナ地区の豆。
小室博昭さんは1961年にブラジルに渡り当時世界で唯一のコーヒー資格制度だったクラシフィカドールの資格を所得した日本人で最初の方です。その後日系人の農業組合で鑑定士として活躍、丸紅コロラド社で長く勤め、日本にブラジルのコーヒーを広めた第一人者です。1991年に会社を辞任し、その後自ら買い付けた豆を小室スペシャルとして販売。当時はまだ珍しかったモジアナ地区のパルプドナチュラルの豆でした。小室さんは2002年に永眠。現在はその半生を過ごしたモジアナ地区の生産者からスペックの合ったものを買い付けています。

産地
ブラジル モジアナ地区
品質
Specialty Coffee
焙煎度
⑨French Roast
酸味
-
苦味
●●●●
品種
カツアイ種
農園
Eldorado農園
精製
パルプドナチュラル
標高
1,050m-1,150m
価格100g単価
100g820円(820円)
200g1,550円(775円)
300g2,210円(737円)
400g2,780円(695円)
500g3,480円

グラム数/袋 焙煎度合い 粉の粗さ単 価個 数小 計
- -
- -
- -
小分け用コーヒー豆袋(小)10 0
小分け用コーヒー豆袋(大)10 0
    合計:

    カートを見る

    小室 スペシャル/ブラジル お客様の声
    あなたのご感想をお聞かせ下さい
    ご感想をお寄せ頂く銘柄必須
    掲載可能なお名前必須、ニックネーム可
    メールアドレス必須、ご連絡可能なアドレス
    会員ID未入力の場合はポイントは付きません