
味の特徴
ソフトな香り、クリーンな酸味、質感が高く甘味のある風味、上品でシナモンやマスカットを感じさせる後味。
高い標高と火山灰土壌による個性的な風味。
1500年代にスペイン人により築かれた街。地震の被害により遷都するまで約200年にわたりグァテマラ総督府が置かれていました。周囲を3つの火山に囲まれた標高の高いこの地域では古くからコーヒー栽培が行われてきました。火山灰性土壌による乾燥がコーヒーの樹を強くさせ、チェリーの糖度を上げると共に高い標高が昼夜の気温差を生み、風味豊かなコーヒーを作ります。収穫は熟練のピッカーにより完熟チェリーだけが摘み取られ、豊かな水を利用して昔ながらの水路を使用した水洗処理が行われます。
- 産地
- グアテマラ アンティグア地区
- 品質
- Specialty Coffee
- 焙煎度
- ⑧Full City Roast
- 酸味
- ●
- 苦味
- ●●●
- 品種
- Bourbon,Catuai
- 農園
- Medina農園
- 精製
- ウォッシュド
- 標高
- 1,300m~1,500m
価格 | 100g単価 | |
---|---|---|
100g | 800円 | (800円) |
200g | 1,520円 | (760円) |
300g | 2,160円 | (720円) |
400g | 2,720円 | (680円) |
500g | 3,400円 | (680円) |



アンティグア・フエゴ/グァテマラ お客様の声